アクシデント
ボトリングの駒形です。
先日、義父の3回忌法要で実家〔山形〕へ 行ってきました。
関越~日本海東北道〔新潟中央JCT~朝日まほろばIC〕をスイスイ
と走りました。 が 何かおかしい。スピードが出ない。アクセルを
いっぱい踏んでもスピードが出ない。
まほろばのインターを下り 国道沿いの修理工場に直行。
エンジンオイルとエレメントを交換し いざ 出発。 やっぱりスピードが出ない。
やっとの思いで 実家に着きました。
次の日 法要も無事終わりました。
帰りの朝 早めに 実家を出ました。 県境の山北町あたりは
アップ ダウン が多く 登りはアクセルを目いっぱい踏んで
なんだ坂 こんな坂で40km/hがやっと、下り坂は惰性がついて
80km/hでどうにかこうにか 走りました。
朝日まほろばIC~新潟中央JCTでは 一車線の箇所があり 後続車が続き
あおられっぱなしでした。 やっとの思いで六日町に着き
TELを入れておいた 修理工場に直行。
『ターボを交換すれば 大丈夫でしょう 良くあることです。』と言われ
代車に荷物を積み替えて 無事家に着きました。
ちょっとすると 修理工場からTEL。『車を開けてみたらエンジンがもうだめです。』
そうでしょうね 往復700Km、無理に走ったから エンジンもしんどかったんでしょうね。
実家を出る時 義姉さんに 『節分の豆を3粒食べて旅に出ると 無事に着くよ』
と言われ 食べましたが 車1台 駄目にしました。
いや!いや! 待て 待て。代車に乗り換えて家に帰れたのは 3粒のおかげ。
途中 エンジンが止まり大事にならずに済んだのは お豆さんのおかげです。

お口直しに写真を1枚
朝、あまりに青空がきれいでしたので 家の近くで撮りました。
道の両脇には、雪がまだ2m近くあります。
1ヶ月前、口をあければ 大雪の小言ばかり。
1ヵ月後には〔4月下旬には〕この雪の壁も消えていることでしょう。
そして 山菜の話で盛り上がっていることでしょう。
話は戻ります
故障の原因は 点検をおこたり オイル交換をおこたったからでした。
皆さんは こんな事のないよう 日頃気をつけてください。
もうじき 新車が届きますが 予定外の痛い出費です。 こま形でした。
先日、義父の3回忌法要で実家〔山形〕へ 行ってきました。
関越~日本海東北道〔新潟中央JCT~朝日まほろばIC〕をスイスイ
と走りました。 が 何かおかしい。スピードが出ない。アクセルを
いっぱい踏んでもスピードが出ない。
まほろばのインターを下り 国道沿いの修理工場に直行。
エンジンオイルとエレメントを交換し いざ 出発。 やっぱりスピードが出ない。
やっとの思いで 実家に着きました。
次の日 法要も無事終わりました。
帰りの朝 早めに 実家を出ました。 県境の山北町あたりは
アップ ダウン が多く 登りはアクセルを目いっぱい踏んで
なんだ坂 こんな坂で40km/hがやっと、下り坂は惰性がついて
80km/hでどうにかこうにか 走りました。
朝日まほろばIC~新潟中央JCTでは 一車線の箇所があり 後続車が続き
あおられっぱなしでした。 やっとの思いで六日町に着き
TELを入れておいた 修理工場に直行。
『ターボを交換すれば 大丈夫でしょう 良くあることです。』と言われ
代車に荷物を積み替えて 無事家に着きました。
ちょっとすると 修理工場からTEL。『車を開けてみたらエンジンがもうだめです。』
そうでしょうね 往復700Km、無理に走ったから エンジンもしんどかったんでしょうね。
実家を出る時 義姉さんに 『節分の豆を3粒食べて旅に出ると 無事に着くよ』
と言われ 食べましたが 車1台 駄目にしました。
いや!いや! 待て 待て。代車に乗り換えて家に帰れたのは 3粒のおかげ。
途中 エンジンが止まり大事にならずに済んだのは お豆さんのおかげです。

お口直しに写真を1枚
朝、あまりに青空がきれいでしたので 家の近くで撮りました。
道の両脇には、雪がまだ2m近くあります。
1ヶ月前、口をあければ 大雪の小言ばかり。
1ヵ月後には〔4月下旬には〕この雪の壁も消えていることでしょう。
そして 山菜の話で盛り上がっていることでしょう。
話は戻ります
故障の原因は 点検をおこたり オイル交換をおこたったからでした。
皆さんは こんな事のないよう 日頃気をつけてください。
もうじき 新車が届きますが 予定外の痛い出費です。 こま形でした。
<<秘湯へ配達! | HOME | 「まだまだ仕込み真っ最中です!!」>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |