新年を祝う酒 案内開始
皆さんこんにちわ、営業部Yです。
暑い夏が過ぎ去り、朝晩が寒い仲秋となりました。
皆様は風邪など大丈夫でしょうか?
私を含む社員の中には、風邪にて体調不良となった者も数名いる模様です。
季節の変わり目は注意したいですね!
この前、風邪で病院に行くと、毎年9月に風邪に罹っているようですね・・・とのこと。
考えてみれば、一昨年は入院しているし、去年は点滴に通うし、本当に9月ばかりでした。
誕生月でもある9月ですが、体調要注意月として、今後は気をつけていきたいと思います。
さて、10/1(水)より一斉案内開始となりました、
「宝船の上善如水」 をご紹介したいと思います。
こちらの商品は一年の門出のお祝いなど、慶びのシーンでお楽しみいただきたく、
12/22(月)に白瀧酒造より一斉出荷いたします。
年に一度だけの完全予約受注生産となりますので、ご要望の際はお早めに、
お近くの酒販店様などにお問合せいただきますようお願い申し上げます。
ちなみに昨年の商品はこちら。

「新年の湊屋藤助」でした。昨年の年末に出荷した商品をお持ちの方、または、
弊社企画 「2008 十二ヶ月の酒定期便」 の通年か後期にお申込みいただいた方には、
2008年12月25日より弊社を出荷いたします。何れにしても貴重な商品となります。
今回ご紹介の「純米吟醸 宝船の上善如水」です。

最近ネット販売などで話題となっております、
オリジナル500mlのムーンボトル入り商品です。
この商品を持っているとお金が貯まりそうな気がしてきました。
社員とはいえ、限定販売のため購入は難しい商品です。
自分の得意先にお願いして、今から予約をしたいと思います。
「一本でいいので何とかお願いします。」
現在、営業部では、受注活動最終段階となりました、10月10日(金)受注締め商品
「純米吟醸 新米新酒の上善如水720/300ml」 11/4(火)白瀧酒造一斉出荷と、
「純米大吟醸 湊屋藤助630ml」 11/11(火)白瀧酒造一斉出荷商品について、
受注漏れの無いよう確認いたしております。

お客様で同商品をお求めの際は、10/10(金)までは間に合いますので、
御贔屓にされている酒販店様へ、お早めにご依頼いただければ幸いです。
おっと、「宝船の上善」は限定1,500本。「藤助にごり酒」は限定5,000本となります。
限定数に達した場合はお断りさせていただきますので、予めご了承願います。
白瀧酒造では来年3月頃を目標に、
定番の「上善如水」を大幅にデザインなどについてリニューアルいたします。
現在、新デザインについて企画中です。どうぞ今後の白瀧酒造商品にご期待ください。
弊社商品がいささかでもお客様の心を癒せる商品となりますように。
それでは皆様お体ご自愛の上、ますますのご活躍を心より祈念いたします。
暑い夏が過ぎ去り、朝晩が寒い仲秋となりました。
皆様は風邪など大丈夫でしょうか?
私を含む社員の中には、風邪にて体調不良となった者も数名いる模様です。
季節の変わり目は注意したいですね!
この前、風邪で病院に行くと、毎年9月に風邪に罹っているようですね・・・とのこと。
考えてみれば、一昨年は入院しているし、去年は点滴に通うし、本当に9月ばかりでした。
誕生月でもある9月ですが、体調要注意月として、今後は気をつけていきたいと思います。
さて、10/1(水)より一斉案内開始となりました、
「宝船の上善如水」 をご紹介したいと思います。
こちらの商品は一年の門出のお祝いなど、慶びのシーンでお楽しみいただきたく、
12/22(月)に白瀧酒造より一斉出荷いたします。
年に一度だけの完全予約受注生産となりますので、ご要望の際はお早めに、
お近くの酒販店様などにお問合せいただきますようお願い申し上げます。
ちなみに昨年の商品はこちら。

「新年の湊屋藤助」でした。昨年の年末に出荷した商品をお持ちの方、または、
弊社企画 「2008 十二ヶ月の酒定期便」 の通年か後期にお申込みいただいた方には、
2008年12月25日より弊社を出荷いたします。何れにしても貴重な商品となります。
今回ご紹介の「純米吟醸 宝船の上善如水」です。

最近ネット販売などで話題となっております、
オリジナル500mlのムーンボトル入り商品です。
この商品を持っているとお金が貯まりそうな気がしてきました。
社員とはいえ、限定販売のため購入は難しい商品です。
自分の得意先にお願いして、今から予約をしたいと思います。
「一本でいいので何とかお願いします。」
現在、営業部では、受注活動最終段階となりました、10月10日(金)受注締め商品
「純米吟醸 新米新酒の上善如水720/300ml」 11/4(火)白瀧酒造一斉出荷と、
「純米大吟醸 湊屋藤助630ml」 11/11(火)白瀧酒造一斉出荷商品について、
受注漏れの無いよう確認いたしております。


お客様で同商品をお求めの際は、10/10(金)までは間に合いますので、
御贔屓にされている酒販店様へ、お早めにご依頼いただければ幸いです。
おっと、「宝船の上善」は限定1,500本。「藤助にごり酒」は限定5,000本となります。
限定数に達した場合はお断りさせていただきますので、予めご了承願います。
白瀧酒造では来年3月頃を目標に、
定番の「上善如水」を大幅にデザインなどについてリニューアルいたします。
現在、新デザインについて企画中です。どうぞ今後の白瀧酒造商品にご期待ください。
弊社商品がいささかでもお客様の心を癒せる商品となりますように。
それでは皆様お体ご自愛の上、ますますのご活躍を心より祈念いたします。
<<日本名門酒会友の会 | HOME | 新米こしひかり収穫>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |