ヒメサユリ
皆様、おはようございます。
魚沼地方の林道もこの度の水害で土砂崩れや、
道路が何ヵ所も寸断されておりました。
登山に行かれる方はお気を付け下さいませ。

7月15・22日(土)、ヒメサユリ咲く浅草岳に散歩に行ってきました♪

浅草岳は、入広瀬と福島県にまたがる山です。
足場の悪い急斜面を登り雪渓を渡り、
山頂からは福島県の田子倉湖も良く見えました(^-^)/♪

新潟県側を1枚・・・良い眺望です!!

ヒメサユリは、新潟・福島・山形が交わる周辺にしか咲かない花で、
絶滅危惧種にも指定されている高山植物の中でも貴重な花で、
それも稜線に出ないと出会えない花なのです。
入広瀬のネズモチ平登山口と桜ゾネ登山口から登り稜線に出ると、
ヒメサユリが待っていてくれました(*^^)v


下向きに花を咲かせるこの姿が好きです♡♡♡
私の名前もこの花が由来しているのです。
『頭の低い人になりなさい』と…百合子でした。
魚沼地方の林道もこの度の水害で土砂崩れや、
道路が何ヵ所も寸断されておりました。
登山に行かれる方はお気を付け下さいませ。

7月15・22日(土)、ヒメサユリ咲く浅草岳に散歩に行ってきました♪

浅草岳は、入広瀬と福島県にまたがる山です。
足場の悪い急斜面を登り雪渓を渡り、
山頂からは福島県の田子倉湖も良く見えました(^-^)/♪

新潟県側を1枚・・・良い眺望です!!

ヒメサユリは、新潟・福島・山形が交わる周辺にしか咲かない花で、
絶滅危惧種にも指定されている高山植物の中でも貴重な花で、
それも稜線に出ないと出会えない花なのです。
入広瀬のネズモチ平登山口と桜ゾネ登山口から登り稜線に出ると、
ヒメサユリが待っていてくれました(*^^)v


下向きに花を咲かせるこの姿が好きです♡♡♡
私の名前もこの花が由来しているのです。
『頭の低い人になりなさい』と…百合子でした。
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |