愛故に・・・
こんにちは。
ボトリングの仲林です。
近頃暑いっすね。
気温25℃超えが当たり前のようになってきました。
と思って油断していると、
朝晩急に冷え込んだりします。
うちそとをご覧の皆様は
体調崩されたりしていないでしょうか?
「あんま調子出ねぇなおい」と思っているあなた!
そんな時にはお肉が一番ですよ。
と、いうわけで
ベーコンを作ったので
今回はそのご紹介。
初心者なのでツッコミどころ満載ですがご了承下さい。
主な工程は4つ。
①塩漬け
②塩抜き
③乾燥
④燻製 です。
まずは、塩漬け。
適当な生肉に塩と
入れたらおいしくなりそうなスパイスを擦り込みます。
それをラップにくるんで1週間放置します。

1週間経ったものがこちら。
もういいにおいがします。

次に塩抜き。
いいにおいがするお肉を水洗いします。
そして大きめのボウルに水を張ってお肉をどぼん。
そして放置します。時間はテキトーです。
次に乾燥。
お肉に針金を通して風通りの良い所に吊るしました。
お肉の表面がカピカピになるまでです。

最後に燻製。
以前作った一斗缶燻製器試作型に
チップをばさー、お肉をぷらーん。
カセットコンロに乗っけて弱火で放置します。

完成!

うまい!
脂やばい!
胃がもたれる!
達成感の味がする!
なんだか元気が出たような出ないような。
やっぱり体調悪い時はしっかり食べて寝るのが一番ですよ。
おわりです。
ボトリングの仲林です。
近頃暑いっすね。
気温25℃超えが当たり前のようになってきました。
と思って油断していると、
朝晩急に冷え込んだりします。
うちそとをご覧の皆様は
体調崩されたりしていないでしょうか?
「あんま調子出ねぇなおい」と思っているあなた!
そんな時にはお肉が一番ですよ。
と、いうわけで
ベーコンを作ったので
今回はそのご紹介。
初心者なのでツッコミどころ満載ですがご了承下さい。
主な工程は4つ。
①塩漬け
②塩抜き
③乾燥
④燻製 です。
まずは、塩漬け。
適当な生肉に塩と
入れたらおいしくなりそうなスパイスを擦り込みます。
それをラップにくるんで1週間放置します。

1週間経ったものがこちら。
もういいにおいがします。

次に塩抜き。
いいにおいがするお肉を水洗いします。
そして大きめのボウルに水を張ってお肉をどぼん。
そして放置します。時間はテキトーです。
次に乾燥。
お肉に針金を通して風通りの良い所に吊るしました。
お肉の表面がカピカピになるまでです。

最後に燻製。
以前作った一斗缶燻製器試作型に
チップをばさー、お肉をぷらーん。
カセットコンロに乗っけて弱火で放置します。

完成!

うまい!
脂やばい!
胃がもたれる!
達成感の味がする!
なんだか元気が出たような出ないような。
やっぱり体調悪い時はしっかり食べて寝るのが一番ですよ。
おわりです。
スポンサーサイト
プライベート接待とビジネスHawaii
皆さんこんにちは、海外・スキンケア営業部の坂大(ばんだい)です。
早いもので5月ももう終わりですね。
「そーいえば最近何したっけ?」
一人考えながら、うちそとネタに使える写真があるかスマホチェック。
写真を見ながら思い返す。
そーいえば!
GWに海釣りに行ってきたのでその時の写真を。
前置きはありません。いきなり釣果から。

アジ13匹 & サバ5匹(右下5匹がサバ)
二人での釣果です。場所は寺泊のとある堤防。
全て小振りサイズ。
ワタクシなどに釣られてしまってごめんなさい。
私はド素人で道具も持っていませんが、友人から「接待ゴルフ」ならぬ「接待釣り」を受けるのです。
年1~2回、完璧に仕掛けがセットされ、竿を投げればいいだけの状態にしてくれます。
しかーし!
釣れるかどうかは別問題。
私はボウズ、友人は釣りまくるなんて事は過去何回もありました。
そこは経験とテクニックの差・・・致し方無しですね。
もちろん!
釣れた魚たちは上善如水を片手に刺身・フライなどで美味しく頂きました。
自然の恵みに感謝です。
さて話は変わって、GW明けに出張でハワイへ行ってきました。
人生初ハワイです。
どうでしょうか!!!
これぞハワイビーチ!

間違えました。寺泊ビーチでした。
ホンモノのハワイビーチ!

寺泊ビーチとハワイビーチ。
比べると青々しさがちがいますね!
革靴に長ズボン。
ハワイにふさわしくない格好で営業周りする合間。
つかの間の休憩中ショットです。
代理店の方のご厚意で連れていって頂きました。
そしてワイキキのサンセット。

ビジネスHawaiiだったので観光は一切出来ませんでしたが、
綺麗なビーチと夕日を見れただけで◎。
いつか、いつの日かプライベートで訪れたいものです。
最近の出来事。
こんにちは。営業部の佐藤です。
最近、5月とは思えない暑さの中、上善如水スパークリングのPR活動として
「神戸まつり2016」に参加しました。


神戸に行くのは初めてだったため、どの様な場所なのか胸を高鳴らせながら
訪れたのですが、その日は準備を行う朝の段階からとにかく暑い。
気温は時間の経過と共にぐんぐん上昇。昼過ぎになると30度近くなり
東急ハンズで買った冷却グッズ(冷たくなるスプレー、ペーパー、ジェル)など
体に塗りたくりながら暑さと戦っていました。
それにしても今は涼しくなるグッズが
たくさんあるのですね。びっくりしました。
皆様も今年の夏はこのようなグッズを試してみてはいかがでしょうか。
私的にはジェル系のものがお勧めです。
恵まれすぎた天候の助けもあり弊社ブースは大盛況。
ありがたいことに、常に人だかりが絶えない状況でした。
目の前にいるたくさんのお客様のうれしいお言葉の数々を
頂き初めて訪れた神戸は猛烈な暑さと戦いながらも
最高な一日となりました。

今週は、フォークリフトの免許取得のため講習を受けています。
車の運転もままならない私は、フォークリフトの運転を
卒なくこなせるわけもなく悪戦苦闘中の日々です。
なんとか免許取得のため残りの日数頑張ります。

夏に向けてこれからますます気温も上がってまいります。
熱中症など体調を崩しやすい季節になりますが
どうか気を付けてお過ごしください。
最近、5月とは思えない暑さの中、上善如水スパークリングのPR活動として
「神戸まつり2016」に参加しました。


神戸に行くのは初めてだったため、どの様な場所なのか胸を高鳴らせながら
訪れたのですが、その日は準備を行う朝の段階からとにかく暑い。
気温は時間の経過と共にぐんぐん上昇。昼過ぎになると30度近くなり
東急ハンズで買った冷却グッズ(冷たくなるスプレー、ペーパー、ジェル)など
体に塗りたくりながら暑さと戦っていました。
それにしても今は涼しくなるグッズが
たくさんあるのですね。びっくりしました。
皆様も今年の夏はこのようなグッズを試してみてはいかがでしょうか。
私的にはジェル系のものがお勧めです。
恵まれすぎた天候の助けもあり弊社ブースは大盛況。
ありがたいことに、常に人だかりが絶えない状況でした。
目の前にいるたくさんのお客様のうれしいお言葉の数々を
頂き初めて訪れた神戸は猛烈な暑さと戦いながらも
最高な一日となりました。

今週は、フォークリフトの免許取得のため講習を受けています。
車の運転もままならない私は、フォークリフトの運転を
卒なくこなせるわけもなく悪戦苦闘中の日々です。
なんとか免許取得のため残りの日数頑張ります。

夏に向けてこれからますます気温も上がってまいります。
熱中症など体調を崩しやすい季節になりますが
どうか気を付けてお過ごしください。
「趣味」
「趣味は何ですか?」
「し、趣味ですか・・・??」
お見合いの1コマではありません。
学生時代、
人生相談をした際に
大学の先生にされた質問でした。
元気がなくなるとなかなか復活できない私に
そんなときは熱中できる趣味に高じてみろ。
落ち込んでる事を忘れなさい
ということでした。
趣味がほしい!!
大学卒業間際から今までジタバタ。
熱しやすく冷めやすいのですが、とりあえず
色々な事をかじってみるようにしてます。
秋は勢いに任せて
バイクの免許をとりました。
(バイクはまだ買えていませんが)
この春は更に勢いに任せて
知り合いからカメラを安く譲ってもらいました。
ので、今回はいつまで続くか分からない
写真の趣味?についてです。
新しい私のお友達
フルサイズのセンサーを備えたこの子。


多趣味な知り合いが
ファミレスで勉強会を開いてくれました。
(バイクの勉強会とあわせて3回も!)
最初はじっくりと座学で
カメラの歴史から、像をおさめる仕組み
デジタルのカメラの露出の設定などを教えてくれて

その後
本屋で構図の本とかを買わされ
そして
中古のカメラ屋でレンズを買わされ
どんどん沼に引きずり込まれます・・・。
SONYのミラーレスに合うEマウントのレンズは
高くてなかなか手が出ないので
一昔前にメジャーだったらしいM42マウントの
中古レンズばかり増えていきます。
1つ3000円くらいと、お安いものもあるので
気軽に買えてしまいます……

(3本は貰い物)
そんなわけで、
最近撮った写真です。
たんぼ

(綺麗に撮れたと思ったら
なんか斜め・・・)
大事なかえるのぬいぐるみ

大切なお友達

ミナガー氏の美しきバイク
(懇願したのに後ろに乗せてもらえず
車で追跡してやっと撮らせてもらいました)


(知り合いが写真をちょっと編集してくれました)
こんなかんじです。
撮っている間は
あれこれ考えていたり必死にシャッターを切っているので
元気いっぱいですが
撮った写真を改めて見返すと
あーもっと構図を・・・
上から撮ればよかったなあ・・・
とか
暗すぎる!とか
白とびしすぎ!とか
技術と表現力のなさに落ち込んで
元気がなくなっていくので
「元気を取り戻すための趣味」としては
まだまだです・・・
次のうちそと当番までに
大好きな上善如水を
上手に綺麗に撮れるように練習してきます!!
製造部A子でした。
Disney Land
みなさん こんにちは
ボトリング部の梅沢です。
最近は天気がいい日が続き、私の好きな季節
が近づいてきました~
さて、
先週友達6人とディズニーランドに行ってきました



GW 明けということもあったのか、いつもより空いていて
乗り物もたくさん乗れました
やっぱり久しぶりに行くとはしゃいでしまいますね

この日は天気もよくてすごく暑かったので
アイスを2つも食べちゃいました

ディズニーに行くと必ず食べちゃいます(°_°)
はじめてカヌーにも乗りました
一番おもしろかったかもしれないです (笑)


遊びつかれて8時前には帰りました。笑
年なのか閉園まで遊ぶことができなくなってきました

久しぶりに会う友達もいてとても楽しかったです
今度はUSJに行きたいと思います

ボトリング部の梅沢です。
最近は天気がいい日が続き、私の好きな季節


さて、
先週友達6人とディズニーランドに行ってきました




GW 明けということもあったのか、いつもより空いていて
乗り物もたくさん乗れました

やっぱり久しぶりに行くとはしゃいでしまいますね


この日は天気もよくてすごく暑かったので
アイスを2つも食べちゃいました


ディズニーに行くと必ず食べちゃいます(°_°)
はじめてカヌーにも乗りました

一番おもしろかったかもしれないです (笑)


遊びつかれて8時前には帰りました。笑
年なのか閉園まで遊ぶことができなくなってきました


久しぶりに会う友達もいてとても楽しかったです

今度はUSJに行きたいと思います

4月のおもひで
うちそとをご覧の皆様
おはようございます、こんにちは、こんばんは
ボトリング部所属 8です。
今年は小雪のせいか4月から暖かい日が続きましたね。
僕のお腹も冬眠を経て食欲が増したような気がします。
そんな話は置いといて本題に入ります。
まずは従姉妹の成長過程です。

なぜか顔が不機嫌です。
が、とてもかわいく見えてしまいます。
僕に子どもができたら親ばかになりそうです。

あんなに生えてこなかった髪の毛が
ここまで生えてきました。
もう少し毛が濃くなるといいなと思います。
そして、なぜかスルメが好きみたいです。
次に長岡丘陵公園に行ってきました。

最後の方に行ったためか少し枯れていましたが
それでも色とりどりのチューリップに囲まれて
心が癒され、自然と一体化できたような気がしました。

自然と一体化した僕です。
地球とお友達になれたきがしました。
ですがこの日は風が強く不機嫌なお友達でした。
皆さんはどのような4月をおくりましたか?
おはようございます、こんにちは、こんばんは
ボトリング部所属 8です。
今年は小雪のせいか4月から暖かい日が続きましたね。
僕のお腹も冬眠を経て食欲が増したような気がします。
そんな話は置いといて本題に入ります。
まずは従姉妹の成長過程です。

なぜか顔が不機嫌です。
が、とてもかわいく見えてしまいます。
僕に子どもができたら親ばかになりそうです。

あんなに生えてこなかった髪の毛が
ここまで生えてきました。
もう少し毛が濃くなるといいなと思います。
そして、なぜかスルメが好きみたいです。
次に長岡丘陵公園に行ってきました。

最後の方に行ったためか少し枯れていましたが
それでも色とりどりのチューリップに囲まれて
心が癒され、自然と一体化できたような気がしました。

自然と一体化した僕です。
地球とお友達になれたきがしました。
ですがこの日は風が強く不機嫌なお友達でした。
皆さんはどのような4月をおくりましたか?
高妻山、皇海山
2015、百名山パート2
昨年秋に登った百名山を紹介します。
最初に長野県と新潟県妙高市の間にある高妻山(2,353m)を
紹介します。
戸隠牧場から入り比較的安全な登山ルートで登れる山で、
頂上からは新潟と長野の山々が見渡せました。
戸隠牧場より登り、頂上からの景色

次は栃木県日光市と群馬県沼田市の県境にある皇海山
(2,144m)です。
頂上からは樹木が邪魔をして見晴らしは良くありません。
写真はとなりの鋸山からの写真をのせました。
群馬県の栗原林道より不動沢ルートで短時間で登れます。
ただし栗原林道は悪路で車高の低い車は要注意です。
鋸山からの皇海山他周りの風景

昨年は以上の山を登りました。
今年も雪解けは早いようなので、夏山から体力に合った
山から始めたいと思っています。
皆さんもマナーを守って自然を楽しんではいかがでしょうか
製造部:小林
昨年秋に登った百名山を紹介します。
最初に長野県と新潟県妙高市の間にある高妻山(2,353m)を
紹介します。
戸隠牧場から入り比較的安全な登山ルートで登れる山で、
頂上からは新潟と長野の山々が見渡せました。
戸隠牧場より登り、頂上からの景色







次は栃木県日光市と群馬県沼田市の県境にある皇海山
(2,144m)です。
頂上からは樹木が邪魔をして見晴らしは良くありません。
写真はとなりの鋸山からの写真をのせました。
群馬県の栗原林道より不動沢ルートで短時間で登れます。
ただし栗原林道は悪路で車高の低い車は要注意です。
鋸山からの皇海山他周りの風景








昨年は以上の山を登りました。
今年も雪解けは早いようなので、夏山から体力に合った
山から始めたいと思っています。
皆さんもマナーを守って自然を楽しんではいかがでしょうか
製造部:小林
リフレッシュ後の農作業
こんちには!
営業推進部のkomaです。
皆様、ゴールデンウィークは楽しい思い出ができましたか?
大型連休で10日間お休みの方もいらしたかと思いますが
心も身体も癒されリフレッシュができましたでしょうか?
私は農作業が始まる前に、後半の5月4日に出かけしました。

5月1日から5日まで栃尾の常安寺で開催される「てまりまつり」

色とりどりでカラフルで、ストラップ型の小さなものから巨大な大きなものまであります。

迷いに迷って購入した「てまり」です。
人気のあるものは初日にすぐ売れてしまうとのこと。
写真はないですが、栃尾といえば「栃尾の油揚げ」もお土産に買ってしまいました。
油揚げの中に納豆を入れサッと焼くと酒の肴に最高ですね!

帰り際に、奥只見レクリエーション都市公園の芝桜見物。
5月1日から15日まで魚沼芝桜まつり開催中。なんと入場無料です。
関越自動車道の堀之内パーキングからもいい眺めです。

ピンク、赤、濃いピンク、白色のジュータンです。
この土日に見に行かれてはいかがでしょうか?

束の間の癒しのリフレッシュ休暇でした。
農作業始動開始です。
田植えの前の最初に田んぼをたがやす作業です。


田んぼは主人に任せ、草刈り・草取りです。
花壇の草取りは1/4しかはかどりませんでした。
またこの土日頑張ります。

農作業のあとは、5月10日に新発売しました上善ミニュ スペリオルマスクで日焼けと疲れたお肌のお手入れ!
ミニュイ スペリオルマスクとは・・・
忙しい女性は仕事が終わり家に帰っても家事や家族のお世話等で、やっと自分の時間が取れるのは夜遅く。
疲れたお肌へ最高の優れたマスクでお肌も心も癒され、明日に備える大切な時間です。
セパレートタイプになっていますので、フィット感と引き締め効果もあります。
1枚 1,944円(税込)で、ちょっとお高いですが自分へのご褒美に是非ご愛用ください。
営業推進部のkomaです。
皆様、ゴールデンウィークは楽しい思い出ができましたか?
大型連休で10日間お休みの方もいらしたかと思いますが
心も身体も癒されリフレッシュができましたでしょうか?
私は農作業が始まる前に、後半の5月4日に出かけしました。

5月1日から5日まで栃尾の常安寺で開催される「てまりまつり」

色とりどりでカラフルで、ストラップ型の小さなものから巨大な大きなものまであります。

迷いに迷って購入した「てまり」です。
人気のあるものは初日にすぐ売れてしまうとのこと。
写真はないですが、栃尾といえば「栃尾の油揚げ」もお土産に買ってしまいました。
油揚げの中に納豆を入れサッと焼くと酒の肴に最高ですね!

帰り際に、奥只見レクリエーション都市公園の芝桜見物。
5月1日から15日まで魚沼芝桜まつり開催中。なんと入場無料です。
関越自動車道の堀之内パーキングからもいい眺めです。

ピンク、赤、濃いピンク、白色のジュータンです。
この土日に見に行かれてはいかがでしょうか?

束の間の癒しのリフレッシュ休暇でした。
農作業始動開始です。
田植えの前の最初に田んぼをたがやす作業です。


田んぼは主人に任せ、草刈り・草取りです。
花壇の草取りは1/4しかはかどりませんでした。
またこの土日頑張ります。

農作業のあとは、5月10日に新発売しました上善ミニュ スペリオルマスクで日焼けと疲れたお肌のお手入れ!
ミニュイ スペリオルマスクとは・・・
忙しい女性は仕事が終わり家に帰っても家事や家族のお世話等で、やっと自分の時間が取れるのは夜遅く。
疲れたお肌へ最高の優れたマスクでお肌も心も癒され、明日に備える大切な時間です。
セパレートタイプになっていますので、フィット感と引き締め効果もあります。
1枚 1,944円(税込)で、ちょっとお高いですが自分へのご褒美に是非ご愛用ください。
1歳になりました



ちょっと緊張しているようです。


この頃は、猫の毛を引っ張らなくなり撫でるような感じになってきたようです。
チョコは、怒らないでがまんしています


あかちゃんは、ティシュボックスが大好きです。
目を離してしまうとイタズラされてしまうので、虹心ちゃん用のティシュボックスを
作り遊ばせています。

1歳の誕生日にプレゼントしたロディ

最初は、怖がっていたけれど、今は喜んでまたがって遊びます。

部屋にキッズパネルを丸く組んで遊ばせています。

いろんな遊び道具がついているので喜んで遊びます。
ご機嫌なときは、ひとりで鼻歌など歌って遊んでいます。
言葉を覚えだし、うまうま・ママ・パパ・にゃんにゃん・バーバー・バイバイなど
言えるようになりました。
歩くのが上手くなってきたのでパネルにつかまりながら何周でも歩きます。
もうすぐひとりで歩けるようなり目が離せなくなります

もうすぐ「父の日」
こんにちは営業部Yです。
ゴールデンウィーク明けですが、皆様「5月病」は大丈夫ですか?
先般ネットかラジオの情報で、5月病を訴える部下に、「5月病も病気です。治るまでは休んで療養してください。」と告げた上司がいたそうです。
受け取り方は様々かと思いますが、私は心にジーンと響きました。
最近、「うつ病」を診断される方が身の回りに多く、完治には時間が掛かると思いますが、ご自愛の上、じっくりと治療してください。

日に日に温かくなりビールが美味しい季節です。
仲間の飲み会でも「とりあえずビール」が多いですが、弊社で昨年4月に新発売した「上善如水スパークリング」がマイブームで、ビール代わりに愛飲しています。
缶ビールなら350ml缶を3本飲むところ、360mlビン1本で充分ですし、普段の家庭料理とも良く合います。

2016年の期間限定新商品「上善如水 純米 原酒720ml」です。
720mlで2,500円と高額商品ですが、オリジナル徳利瓶が化粧箱に入った、白瀧酒造一番の辛口純米酒の【原酒】です。
2016年は5/17(火)~8/5(金)まで白瀧酒造出荷可能です。「父の日」や「中元」に向けてもご提案いたしており、+500円での直送企画もございます。
お近くの小売店様でご採用の際は、ご指名いただきますようお願い申し上げます。自身も早く飲んでみたい商品です。

昨日は「母の日」でしたが母上の皆様プレゼントはいただきましたか。
「父の日」のお返しにお悩みの方は、白瀧酒造のホームページをご確認ください。
今年より新発売となりました「父の日化粧品セット」はいかがでしょう。
見た目もブラックでとてもカッコイイ!!実は私もローションを愛用しており、お風呂上りに顔と手に浸透させています。
つけ心地はしっとり滑らかで、以前には良く出来た吹き出物が無くなりました。
また右目付近にあるシミが薄く小さくなりました。もう少し続けると無くなるかと思います。
セット内のお酒が180mlで少量ですが、自身も是非いただきたい商品です。
白瀧酒造では5/19(木)に健康診断を予定しております。
小生は一足早く地元の病院で実施済みですが、結果については未だ届いておりません。
体重は約3㎏落とすことができましたがこれ以上が中々落とせません。
今回の結果を基に新たな目標を掲げると思いますが、毎年同じことの繰り返しです。
生活習慣病はやはり生活習慣を変える必要があります。
どうぞ皆様もご自愛の上、益々のご健勝とご多幸を心より祈念申し上げます。
ゴールデンウィーク明けですが、皆様「5月病」は大丈夫ですか?
先般ネットかラジオの情報で、5月病を訴える部下に、「5月病も病気です。治るまでは休んで療養してください。」と告げた上司がいたそうです。
受け取り方は様々かと思いますが、私は心にジーンと響きました。
最近、「うつ病」を診断される方が身の回りに多く、完治には時間が掛かると思いますが、ご自愛の上、じっくりと治療してください。

日に日に温かくなりビールが美味しい季節です。
仲間の飲み会でも「とりあえずビール」が多いですが、弊社で昨年4月に新発売した「上善如水スパークリング」がマイブームで、ビール代わりに愛飲しています。
缶ビールなら350ml缶を3本飲むところ、360mlビン1本で充分ですし、普段の家庭料理とも良く合います。

2016年の期間限定新商品「上善如水 純米 原酒720ml」です。
720mlで2,500円と高額商品ですが、オリジナル徳利瓶が化粧箱に入った、白瀧酒造一番の辛口純米酒の【原酒】です。
2016年は5/17(火)~8/5(金)まで白瀧酒造出荷可能です。「父の日」や「中元」に向けてもご提案いたしており、+500円での直送企画もございます。
お近くの小売店様でご採用の際は、ご指名いただきますようお願い申し上げます。自身も早く飲んでみたい商品です。

昨日は「母の日」でしたが母上の皆様プレゼントはいただきましたか。
「父の日」のお返しにお悩みの方は、白瀧酒造のホームページをご確認ください。
今年より新発売となりました「父の日化粧品セット」はいかがでしょう。
見た目もブラックでとてもカッコイイ!!実は私もローションを愛用しており、お風呂上りに顔と手に浸透させています。
つけ心地はしっとり滑らかで、以前には良く出来た吹き出物が無くなりました。
また右目付近にあるシミが薄く小さくなりました。もう少し続けると無くなるかと思います。
セット内のお酒が180mlで少量ですが、自身も是非いただきたい商品です。
白瀧酒造では5/19(木)に健康診断を予定しております。
小生は一足早く地元の病院で実施済みですが、結果については未だ届いておりません。
体重は約3㎏落とすことができましたがこれ以上が中々落とせません。
今回の結果を基に新たな目標を掲げると思いますが、毎年同じことの繰り返しです。
生活習慣病はやはり生活習慣を変える必要があります。
どうぞ皆様もご自愛の上、益々のご健勝とご多幸を心より祈念申し上げます。
山菜採り盛りです
ボトリンガーみつよしです。
久しぶりです。
この時期になると山菜採りが
静かなブームを呼んでいます。
地元の車はもちろん、
県外の車があちこち邪魔なほど置いてあります。
3月ごろはふきのとうで、
今の時期は
ぜんまい、こごめ、木の芽、わらびと言った所でしょうか。
もう少し遅くなると
たけのこ、きのこ、秋はじねんじょが楽しみです。
私はなんでも知っている知り合いと行く事があります。
私はこごめのわかめ和えと
ぜんまいのゴマ和えが好きです。
その他、きのこはもちろんですが、
たけのこをみそしるの中に入れるのは好きです。
場所は魚沼スカイライン周辺とか
南魚沼市の一ノ沢から湯沢町の滝ノ又までの
県道の周辺がおすすめです。
クマが出没するので注意願います。
もし遭遇したらクマと視線を合わせたまま、
バックしてあとずさりで逃げて下さい。
鈴を鳴らしたりや死んだふりは
テレビでやっていた実験では完全ではありませんでした。
酒のつまみに山菜は合うと思いますが、
合わないという人もいるようです。
山菜採りは勉強しないと行けませんので面倒くさいです。
でもタダで食べられるので金の無い方はおすすめです。
ゲットです。
久しぶりです。
この時期になると山菜採りが
静かなブームを呼んでいます。
地元の車はもちろん、
県外の車があちこち邪魔なほど置いてあります。
3月ごろはふきのとうで、
今の時期は
ぜんまい、こごめ、木の芽、わらびと言った所でしょうか。
もう少し遅くなると
たけのこ、きのこ、秋はじねんじょが楽しみです。
私はなんでも知っている知り合いと行く事があります。
私はこごめのわかめ和えと
ぜんまいのゴマ和えが好きです。
その他、きのこはもちろんですが、
たけのこをみそしるの中に入れるのは好きです。
場所は魚沼スカイライン周辺とか
南魚沼市の一ノ沢から湯沢町の滝ノ又までの
県道の周辺がおすすめです。
クマが出没するので注意願います。
もし遭遇したらクマと視線を合わせたまま、
バックしてあとずさりで逃げて下さい。
鈴を鳴らしたりや死んだふりは
テレビでやっていた実験では完全ではありませんでした。
酒のつまみに山菜は合うと思いますが、
合わないという人もいるようです。
山菜採りは勉強しないと行けませんので面倒くさいです。
でもタダで食べられるので金の無い方はおすすめです。
ゲットです。
| HOME |