雪がふりました。
ボトリンガーみつよしです。久しぶりです。
12月18日に平地で待望の雪がふりました。
スキー場は営業出来そうだが
残念と言うかすぐに雪が溶けそうです。
人工雪を降らせる機械を持つスキー場が2つありますが
、残りのスキー場はもっていません。
上部が標高2000mのかぐらみつまたと田代は問題ないが
低地のスキー場は心配です。
今年はエルニーニョの影響で暖冬と言っていますが
、あたりそうな感じがするのです。
湯沢では来年2月に
アルペンスキーのワールドカップが苗場で行なわれます。
ぜひ皆さん現場で生で見てみませんか。
速さがわかりますし、音がすごいです。
ぜひ湯沢にいらして下さい。
12月18日に平地で待望の雪がふりました。
スキー場は営業出来そうだが
残念と言うかすぐに雪が溶けそうです。
人工雪を降らせる機械を持つスキー場が2つありますが
、残りのスキー場はもっていません。
上部が標高2000mのかぐらみつまたと田代は問題ないが
低地のスキー場は心配です。
今年はエルニーニョの影響で暖冬と言っていますが
、あたりそうな感じがするのです。
湯沢では来年2月に
アルペンスキーのワールドカップが苗場で行なわれます。
ぜひ皆さん現場で生で見てみませんか。
速さがわかりますし、音がすごいです。
ぜひ湯沢にいらして下さい。
スポンサーサイト
出荷ピークです
こんにちは、@蹴人です。
今日は12月25日。
「蔵のうちそと」をご覧の皆様、merry christmas!!
さて、弊社では
年間で一番出荷量の多い時期を迎えました。
今週から年明けにかけて、
連日、通常の数倍の出荷量となります。
この時期の一連の出荷業務は、
通常の専属社員だけでは対応が困難になるため、
他部署より終日支援者が加わり、
全社体制にて対処しています。
ピッキングが終了した商品は、
順次出荷前の所定置き場に移動させます。


ピッキング待ちの商品です。

出荷(トラックへの積込み)は
翌日の朝から順次行いますが、
ピッキング間違いが無いか
必ず最終検品を行ってから
トラックに積み込んでいます。
正確に・タイムリーにお客様へ
お届けできるよう、
運送業者の皆様の協力も頂きながら、
日々出荷業務をすすめています。
今日は12月25日。
「蔵のうちそと」をご覧の皆様、merry christmas!!
さて、弊社では
年間で一番出荷量の多い時期を迎えました。
今週から年明けにかけて、
連日、通常の数倍の出荷量となります。
この時期の一連の出荷業務は、
通常の専属社員だけでは対応が困難になるため、
他部署より終日支援者が加わり、
全社体制にて対処しています。
ピッキングが終了した商品は、
順次出荷前の所定置き場に移動させます。


ピッキング待ちの商品です。

出荷(トラックへの積込み)は
翌日の朝から順次行いますが、
ピッキング間違いが無いか
必ず最終検品を行ってから
トラックに積み込んでいます。
正確に・タイムリーにお客様へ
お届けできるよう、
運送業者の皆様の協力も頂きながら、
日々出荷業務をすすめています。
ラーメンふりかえり 2015
オンラインショップ担当の服部です。
クリスマスは無視してラーメン話です。今年も色々なラーメンを食べましたよ。宴会後のシメはラーメンに限ると私は思います。そんなわけで、今年食べたラーメンの中から何点かを独断と偏見でご紹介。
さあ2016年はどんなラーメンに出会えるのか。またブログのネタにできるように食べる前に写真撮っておきます。それではみなさまよい年末年始を。
クリスマスは無視してラーメン話です。今年も色々なラーメンを食べましたよ。宴会後のシメはラーメンに限ると私は思います。そんなわけで、今年食べたラーメンの中から何点かを独断と偏見でご紹介。
![]() | . | こちらは新潟駅構内にある「しゃがら」のラーメン。輝いてます。煮干しの風味をこれでもかこれでもかと出しつくしています。プラス10円で大盛りになるという価格設定もキレています。 このお店にはなぜか新潟の日本酒業界関係者がよく顔を出すそうです。弊社営業の寺口という男がそう言ってました。 |
新潟駅近くにある「浦咲」の潮ラーメン。あっさりとした塩味で、飲んだ後に食べるには最適な一杯です。出張で新潟市に一泊した時に食べました。お店はかなりコンパクトなので見つけるのが大変かもしれません。 | . | ![]() |
![]() | . | 「NST祭り2015」の ラーメンWARS で出された「Ramen Jun Frankfurt」と「IJIRUSHI」のコラボラーメン。 平麺にミートソースがかかっていて、それを濃厚な鶏豚スープで食べるという、和風なのか中華なのかイタリアンなのかフランクフルトなのかよく分からない一品でしたが、旨かったのでノープロブレムです。 |
同じくラーメンWARSで出た小太喜屋のあっさり豚骨煮干し醤油ラーメン。村上市の行列店さんです。私ちょっとチャーシュー食い過ぎですね。ラーメンWARSで出たラーメンの中ではこれが一番心に残っています。 | . | ![]() |
![]() | . | 東京ラーメンストリート に出ていた「ソラノイロ・NIPPON」のベジソバ。動物形の材料を一切使用しないラーメンと聞き、そんなものが旨いのか? と試しに食べてみたら十二分に美味しかったです。 そういえば何かの料理マンガにもそんなラーメンが紹介されていた気が。 |
同じく東京ラーメンストリートに出ていた「斑鳩」のラーメン。昔、武道館に行った帰りに本店によく寄ったものです。動物形と魚介系を合わせたいわゆるWスープ。濃厚です。 | . | ![]() |
![]() | . | ラーメンではないのですが、六日町「中華こしじ」の海鮮やきそば。えらいボリュームで出てきます。「好きなエビは最後に取っておく」なんてセコいことをすると最後エビだらけになります。無心で食らうべし。 |
越後湯沢から小千谷方面に向かう途中にある「ラーメン つり吉」。釣り堀のそばに釣り客向けのラーメン店を作ったら評判になり、その後、釣り堀はなくなったけどラーメン店は繁盛して店舗も改装したというお店。深いコクの醤油ラーメンが有名です。昔は「新潟県内最強の醤油スープ」と評されることもありました (誰に?) | . | ![]() |
![]() | . | 小千谷の「手打ち麺処 暁天」の冷やし肉坦々。もし最後の晩餐を選べるならこれにします。ただこれ夏場しかやってないんですよね。 |
さあ2016年はどんなラーメンに出会えるのか。またブログのネタにできるように食べる前に写真撮っておきます。それではみなさまよい年末年始を。
「手術」
『じゃあ30日に手術なので、今日から入院してもらいます』
30日って、月末?!
経理が休んでる場合じゃ……
しかも12月の最繁忙期目前にして💦
おまけに、大好きなドリカムの4年に一度の祭典、
ワンダーランドの初日を翌日に控えていたのに……
目の前が真っ暗になりました。
……なぜそんな事になったか、というと……
とある日曜日。ランチ調理中に起きた出来事です。
包丁を置いた時にバランスが崩れ、次の瞬間…
あ❕❕ やばっ。切っちゃった💦
そう、包丁が落下し、足の甲に刃が当たってしまったのです。
まずは止血。すぐに傷口をキズパワーパッドで抑え、
横になって保冷剤で冷やしました。
おかげですぐに出血は止まり、まぁ痛みはあったものの、
何とか歩く事も出来ました。
何かあれば、青くなったり、腫れたりするだろうし、
ちょっと痛いけど歩けるから、病院に行くほどではない、
痛いのは切り傷のせいだとばかり思っていました。
ところが3日経ち、傷口がふさがった頃、異変に気づきました。
親指の動きが………?
会社の近くで診察したところ、
『指を伸ばす腱が切れている様なので、手術が必要ですね。
ここでは手術出来ないので紹介状書きます。
切ってすぐじゃないから、繋げるかわからないけど。』
今考えると確かに、あの痛みは切り傷だけでは無い気がします……
そして手術を急ぐ理由も理解できました。
あの時すぐに病院へ行けば良かった❕❕ なんて思っても、遅すぎます。
…………………
手術の朝、左足の親指の爪にマークを付けられ、

テレビでしか見た事のない、大きな丸い照明が並んでいる部屋へ入り、
そのまま眠りにつきました。
声を掛けられた時、手術室でドリカムの『LOVE LOVE LOVE』が聞こえました。
看護士さんの心遣い。ものすごく温かみを感じました。
切れてから2週間経過していたため、繋げるか分からなかった腱も、
無事縫合出来たとの事です。
良かった~w^^w
再断裂を回避するため、手術から4週間はギプスで固定。

松葉杖は不便ですが、周りの方の優しさを切に感じるこの頃です。
また関係各位には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしており、
本当に申し訳ございません。
事故はどこに潜んでるか分かりません。
そして、万が一事故にあってしまった時には、
躊躇せず、すぐに病院へ行くことをお勧めします。
皆様も刃物を取り扱うときには、
くれぐれもお気をつけ下さいませ。
総務 Mでした。。。
30日って、月末?!
経理が休んでる場合じゃ……
しかも12月の最繁忙期目前にして💦
おまけに、大好きなドリカムの4年に一度の祭典、
ワンダーランドの初日を翌日に控えていたのに……
目の前が真っ暗になりました。
……なぜそんな事になったか、というと……
とある日曜日。ランチ調理中に起きた出来事です。
包丁を置いた時にバランスが崩れ、次の瞬間…
あ❕❕ やばっ。切っちゃった💦
そう、包丁が落下し、足の甲に刃が当たってしまったのです。
まずは止血。すぐに傷口をキズパワーパッドで抑え、
横になって保冷剤で冷やしました。
おかげですぐに出血は止まり、まぁ痛みはあったものの、
何とか歩く事も出来ました。
何かあれば、青くなったり、腫れたりするだろうし、
ちょっと痛いけど歩けるから、病院に行くほどではない、
痛いのは切り傷のせいだとばかり思っていました。
ところが3日経ち、傷口がふさがった頃、異変に気づきました。
親指の動きが………?
会社の近くで診察したところ、
『指を伸ばす腱が切れている様なので、手術が必要ですね。
ここでは手術出来ないので紹介状書きます。
切ってすぐじゃないから、繋げるかわからないけど。』
今考えると確かに、あの痛みは切り傷だけでは無い気がします……
そして手術を急ぐ理由も理解できました。
あの時すぐに病院へ行けば良かった❕❕ なんて思っても、遅すぎます。
…………………
手術の朝、左足の親指の爪にマークを付けられ、

テレビでしか見た事のない、大きな丸い照明が並んでいる部屋へ入り、
そのまま眠りにつきました。
声を掛けられた時、手術室でドリカムの『LOVE LOVE LOVE』が聞こえました。
看護士さんの心遣い。ものすごく温かみを感じました。
切れてから2週間経過していたため、繋げるか分からなかった腱も、
無事縫合出来たとの事です。
良かった~w^^w
再断裂を回避するため、手術から4週間はギプスで固定。

松葉杖は不便ですが、周りの方の優しさを切に感じるこの頃です。
また関係各位には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしており、
本当に申し訳ございません。
事故はどこに潜んでるか分かりません。
そして、万が一事故にあってしまった時には、
躊躇せず、すぐに病院へ行くことをお勧めします。
皆様も刃物を取り扱うときには、
くれぐれもお気をつけ下さいませ。
総務 Mでした。。。
あくまでも自称です
皆さんはどのような趣味をおもちでしょうか。
私は手先の器用さもなく文化系とは違うので
体力勝負
でスポーツ・アウトドアですかね 
とは言えジジイですから、リハビリがてらって感じですけど。



見てのとうり、用具メーカーは
統一性もなく、支離滅裂です。
左側のラケットは息子のお下がりだし。
あまり物への拘りがありません。
されど右のラケット フェデラーモデル。
テニス仲間のKさんがスポーツ店より
試し打ち用で借りて来たうちの1本。
とてもフィーリングが合ったので購入しました。
腕のない分 道具でカバーせねば
こんな私でも、多少の拘りは・・・ね。
11月まで週3回ほど、ナイターテニスを楽しんでいたのですが
ここ南魚沼地域では、冬は雪のためコート仕舞いとなります。(;д;)
しかしながら自称体育会系 雪が積もり次第ゲレンデへと向かいます。
ミナガワでした
私は手先の器用さもなく文化系とは違うので
体力勝負


とは言えジジイですから、リハビリがてらって感じですけど。



見てのとうり、用具メーカーは
統一性もなく、支離滅裂です。
左側のラケットは息子のお下がりだし。
あまり物への拘りがありません。
されど右のラケット フェデラーモデル。
テニス仲間のKさんがスポーツ店より
試し打ち用で借りて来たうちの1本。
とてもフィーリングが合ったので購入しました。
腕のない分 道具でカバーせねば
こんな私でも、多少の拘りは・・・ね。
11月まで週3回ほど、ナイターテニスを楽しんでいたのですが
ここ南魚沼地域では、冬は雪のためコート仕舞いとなります。(;д;)
しかしながら自称体育会系 雪が積もり次第ゲレンデへと向かいます。
ミナガワでした
アイスクレープ
長女と出かけた時、「ちょっと行ってくる」としばらくいなくなったと思ったら、
横でおいしそうにクレープを食べていた。
「どこの?」「ちょっとちょうだい」
と少し分けてもらったら・・・・・・
ちょーうまいv(´∀`*v且⊂(゚∀゚*)
サーティワンの期間限定のアイスクレープらしい・・・・
これは一個まるまるたべなきゃ・・・・・( ゚Å゚) <
そして、とある日、行ってきました。
お店はすでにクリスマスケーキの予約を開始している模様。

長女はチョコレートホリックなるものを食べていたらしが、同じ物では芸がないので、
私はモンブランなんとかなるものを購入。


食べてみたら、これがまたうまい⊂(゚∀゚*)

しかし・・・・・・
食べ進んでいるうちに、だんだんスポンジの量が多くなり、食感が悪くなってきた・・・・・
長女にうかがうと、
「スポンジいやなら抜いてもらわないとだめだよ( ゚д゚)…」
「・・・・・・・・」
やっぱり素人風情がまねしてサーティワンフリークぶってはいけないと反省した次第でした・・・・・
wrote by kitamura
横でおいしそうにクレープを食べていた。
「どこの?」「ちょっとちょうだい」
と少し分けてもらったら・・・・・・
ちょーうまいv(´∀`*v且⊂(゚∀゚*)
サーティワンの期間限定のアイスクレープらしい・・・・
これは一個まるまるたべなきゃ・・・・・( ゚Å゚) <
そして、とある日、行ってきました。
お店はすでにクリスマスケーキの予約を開始している模様。

長女はチョコレートホリックなるものを食べていたらしが、同じ物では芸がないので、
私はモンブランなんとかなるものを購入。


食べてみたら、これがまたうまい⊂(゚∀゚*)

しかし・・・・・・
食べ進んでいるうちに、だんだんスポンジの量が多くなり、食感が悪くなってきた・・・・・
長女にうかがうと、
「スポンジいやなら抜いてもらわないとだめだよ( ゚д゚)…」
「・・・・・・・・」
やっぱり素人風情がまねしてサーティワンフリークぶってはいけないと反省した次第でした・・・・・
wrote by kitamura
年末のお得な情報をご紹介!
メルマガ担当の服部です。現在進行形のお得情報をまとめてみました。
ただいま、税込3,000円以上のお買い上げで送料680円が無料になるキャンペーンを開催中です。期間は2015/12/28まで。対象は白瀧酒造のオンラインショップとお電話でのご注文です。お歳暮や年末年始のお酒のご用意にぜひご活用ください。

楽天市場で 超ポイントバック祭 というポイントアップ企画が開催されています。期間中のお買物金額合計によってポイント倍率が変動する企画だそうです。詳しくは こちら をご参照ください。
開催期間: 2015年12月13日(日)20:00~2015年12月17日(木)23:59
また、楽天スーパーポイントという、エントリーするとポイントが10倍になる企画も開催されます。 上善如水オフィシャルショップ も10倍の対象になります。この機会をぜひご活用ください。
開催期間: 2015年12月18日(金)10:00~2015年12月19日(土)9:59

白瀧酒造の公式サイトでは常時プレゼント企画を開催しております。 2015年最後の賞品は 上善如水 生原酒 純米吟醸 720ml です。お正月向きのお酒なので、お正月に間に合うように発送いたします。そのため、応募締切は12/31ではなく12/24になりました。ご注意ください。
応募条件は無料メルマガ JOZEN通信 の購読のみです。応募すると自動的に配信先として登録されます。ぜひお気軽にご応募ください。ちなみに前回の にごり酒の上善如水 純米吟醸 720ml プレゼントの当選確率は約2.3%でした。結構当たります。応募総数と当選率は毎回公式サイトの新着情報で公開しております。

最後に、東京メトロや東急線の主要駅に掲示されている上善如水スパークリングの広告をご紹介。クリスマスは上善如水スパークリングで乾杯!

ただいま、税込3,000円以上のお買い上げで送料680円が無料になるキャンペーンを開催中です。期間は2015/12/28まで。対象は白瀧酒造のオンラインショップとお電話でのご注文です。お歳暮や年末年始のお酒のご用意にぜひご活用ください。

楽天市場で 超ポイントバック祭 というポイントアップ企画が開催されています。期間中のお買物金額合計によってポイント倍率が変動する企画だそうです。詳しくは こちら をご参照ください。
開催期間: 2015年12月13日(日)20:00~2015年12月17日(木)23:59
また、楽天スーパーポイントという、エントリーするとポイントが10倍になる企画も開催されます。 上善如水オフィシャルショップ も10倍の対象になります。この機会をぜひご活用ください。
開催期間: 2015年12月18日(金)10:00~2015年12月19日(土)9:59

白瀧酒造の公式サイトでは常時プレゼント企画を開催しております。 2015年最後の賞品は 上善如水 生原酒 純米吟醸 720ml です。お正月向きのお酒なので、お正月に間に合うように発送いたします。そのため、応募締切は12/31ではなく12/24になりました。ご注意ください。
応募条件は無料メルマガ JOZEN通信 の購読のみです。応募すると自動的に配信先として登録されます。ぜひお気軽にご応募ください。ちなみに前回の にごり酒の上善如水 純米吟醸 720ml プレゼントの当選確率は約2.3%でした。結構当たります。応募総数と当選率は毎回公式サイトの新着情報で公開しております。

最後に、東京メトロや東急線の主要駅に掲示されている上善如水スパークリングの広告をご紹介。クリスマスは上善如水スパークリングで乾杯!

忘年会
12月7日は24節気のひとつ大雪(たいせつ)
山の峰は雪に覆われ、麓にも雪が降り根雪になるころです。
越後湯沢の各スキー場も今週末あたりをオープン予定に
準備を進めていると聞いています。
しかし、山は薄っすら雪化粧をしている程度

週間天気予報にも雪ダルマは見当たりません。
雪と共存している地域としては痛い打撃です。
もちろん、酒造メーカーとしても冬の到来が待ち遠しいこの頃です。
さて、12月と言えば・・・クリスマ・・いや忘年会ですよね。
弊社は繁忙期のため忘年会はオアズケ
我が家は恒例のお泊り忘年会を開催 十数回目になります。
妻の両親と我が家の四世代 総勢12名
今年は越後湯沢郊外にあるリゾートホテルをチョイス

噂には聞いていましたがデカイです。
宿泊料金とバイキングですが料理が魅力
料理は家族にも好評でした。

飲みながら好きな物を好きなだけ頂く

朝も飲みながら好きな物を好きなだけ頂く
家族のおかげで今年も頑張れました
ありがとう
もちろん支払いは私のふところ ・・・ 痛い
製造部 貝瀬
山の峰は雪に覆われ、麓にも雪が降り根雪になるころです。
越後湯沢の各スキー場も今週末あたりをオープン予定に
準備を進めていると聞いています。
しかし、山は薄っすら雪化粧をしている程度

週間天気予報にも雪ダルマは見当たりません。
雪と共存している地域としては痛い打撃です。
もちろん、酒造メーカーとしても冬の到来が待ち遠しいこの頃です。
さて、12月と言えば・・・クリスマ・・いや忘年会ですよね。
弊社は繁忙期のため忘年会はオアズケ
我が家は恒例のお泊り忘年会を開催 十数回目になります。
妻の両親と我が家の四世代 総勢12名
今年は越後湯沢郊外にあるリゾートホテルをチョイス

噂には聞いていましたがデカイです。
宿泊料金とバイキングですが料理が魅力
料理は家族にも好評でした。

飲みながら好きな物を好きなだけ頂く

朝も飲みながら好きな物を好きなだけ頂く
家族のおかげで今年も頑張れました
ありがとう
もちろん支払いは私のふところ ・・・ 痛い
製造部 貝瀬
2016年 12ヶ月の上善如水
こんにちは。
営業部 原澤です。
毎年恒例のような気がしますが、
「2016年 12ヶ月の上善如水」のパンフレットが完成しました。

2月 「雪見酒の上善如水 純米吟醸」 ラベルリニューアル
4月 「上善如水スパークリング ライト」 新発売
6月 「上善如水 純米 原酒」 新発売
8月 「上善如水 180mlのみくらべセット」 新発売
です。
別件になりますが、
白瀧酒造HPイベント情報にもある
「上善如水スパークリング」の交通広告を視察してきました。
渋谷ハチ公口前 5ビジョンシンクロ放映



撮り方が悪く見づらいですが、
8日(火)~13日(日) 深夜0時~1時の間で90秒の動画がずーと流れています。
お近くの方は見に行ってみてください。
今回の交通広告に合わせて渋谷の飲食店さんで
上善如水スパークリングが飲めるようになりました。
①魚魯魚魯 渋谷宮益坂店 様
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-1 カレイド渋谷宮益坂5F
アクセス:JR渋谷駅東口 徒歩3分、東急東横線 渋谷駅 徒歩3分、地下鉄 渋谷駅 徒歩3分
http://www.gyorogyoro.jp/
②呑兵衛 様
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-6-7 TビルB1
アクセス:JR渋谷駅 徒歩1分、地下鉄 渋谷駅 徒歩1分、京王井の頭線 渋谷駅 徒歩1分
http://r.gnavi.co.jp/ga25500/
③エスグロッソ 様
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-11-3
アクセス:JR 渋谷駅 徒歩1分
http://r.gnavi.co.jp/a996300/
各店舗さんの美味しい料理と一緒に上善如水スパークリングはいかがでしょうか。
営業部 原澤です。
毎年恒例のような気がしますが、
「2016年 12ヶ月の上善如水」のパンフレットが完成しました。

2月 「雪見酒の上善如水 純米吟醸」 ラベルリニューアル
4月 「上善如水スパークリング ライト」 新発売
6月 「上善如水 純米 原酒」 新発売
8月 「上善如水 180mlのみくらべセット」 新発売
です。
別件になりますが、
白瀧酒造HPイベント情報にもある
「上善如水スパークリング」の交通広告を視察してきました。
渋谷ハチ公口前 5ビジョンシンクロ放映



撮り方が悪く見づらいですが、
8日(火)~13日(日) 深夜0時~1時の間で90秒の動画がずーと流れています。
お近くの方は見に行ってみてください。
今回の交通広告に合わせて渋谷の飲食店さんで
上善如水スパークリングが飲めるようになりました。
①魚魯魚魯 渋谷宮益坂店 様
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-1 カレイド渋谷宮益坂5F
アクセス:JR渋谷駅東口 徒歩3分、東急東横線 渋谷駅 徒歩3分、地下鉄 渋谷駅 徒歩3分
http://www.gyorogyoro.jp/
②呑兵衛 様
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-6-7 TビルB1
アクセス:JR渋谷駅 徒歩1分、地下鉄 渋谷駅 徒歩1分、京王井の頭線 渋谷駅 徒歩1分
http://r.gnavi.co.jp/ga25500/
③エスグロッソ 様
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-11-3
アクセス:JR 渋谷駅 徒歩1分
http://r.gnavi.co.jp/a996300/
各店舗さんの美味しい料理と一緒に上善如水スパークリングはいかがでしょうか。
繁忙期に向けて
いよいよ酒や者にとって一年で一番忙しい12月に入りました。
ボトリンガーにとっても、とっても忙しい月なのです。
そんな、忙しい合間を見つけ機械の部品交換やトラブル防止の改善を行います。
今回は1800mlのボトルを段ボールやP箱に入れるロボットの部品交換。
ボトルに傷を付けず、ラベルに汚れや傷を付けずにスムーズに挿入する大切な役割
を担うケーシングのフィンガーの交換!
ロボット導入以来、約20年ぶりに交換します。

今までの古いフィンガーお疲れ様でした。

1800mlの重いボトルを24本一気につかみ、段ボールに挿入します。

まだ、交換前のケーシングとフィンガー。

さて、本番はキレイに挿入されますか?
偶然ですが、その本番はと言いますと最初の写真に載っているH氏の誕生日!
還暦おめでとうございます!
若い衆もごそごそと機械改造!
頼もしい限りです。

ボトリング、上村でした。
ボトリンガーにとっても、とっても忙しい月なのです。
そんな、忙しい合間を見つけ機械の部品交換やトラブル防止の改善を行います。
今回は1800mlのボトルを段ボールやP箱に入れるロボットの部品交換。
ボトルに傷を付けず、ラベルに汚れや傷を付けずにスムーズに挿入する大切な役割
を担うケーシングのフィンガーの交換!
ロボット導入以来、約20年ぶりに交換します。

今までの古いフィンガーお疲れ様でした。

1800mlの重いボトルを24本一気につかみ、段ボールに挿入します。

まだ、交換前のケーシングとフィンガー。

さて、本番はキレイに挿入されますか?
偶然ですが、その本番はと言いますと最初の写真に載っているH氏の誕生日!
還暦おめでとうございます!
若い衆もごそごそと機械改造!
頼もしい限りです。

ボトリング、上村でした。
冬本番を前にして
杜氏の山口です。
師走です・・・・もう。
ホント,月日の経つのが早くて・・・・歳でしょうか。
酒蔵はこの12月、言葉が悪いですが稼ぎ時、忙しいなんて言ってられません。
とにかくお客様の期待に応えられるように頑張るだけです。
造りは中盤戦入口といった立ち位置です、米と酵母の特性など諸条件の相性が細かく見えてきました。
毎年変化があるので簡単にはいかないのが酒造り、妙に納得しております。
安心してください、良い酒が搾れていますから。
今日は真吾の一本の麹の引込み。
皆様方には欠品でご迷惑をお掛けしておりますが、今しばらくお待ちいただくこととなります。
誠に申し訳ございません。
全国的に11月は暖かく、ここ湯沢も同様です。
それでも先日 チラチラっと初雪でした。
ようやく本格的な冬の到来を肌で感じています。
そんなことで自転車乗りは結構前に終了、春までおあずけです。
長~い冬期、なんとかならんものかと?
家乗り用といってはなんですが、写真のバイクを買いました。

ヤフオクで、もちろん中古。
数千円で落札、しかし喜んでいたら送料も同じ位。
米軍払下げの品だそうですが。
発送先が横須賀でした、たぶんそこの基地です。
ミサイルが飛び出しそうな構造ですが、兵器ではありません。
あちら様の体格向きなのか?とにかく頑丈で、とても一人では運べない代物です。
実は2か月前に購入したのですが、2週間くらい乗ったら風邪をひいてしまい、あれから乗っていません。
汗をかくのですぐに風呂に入りたいのですが、誰かが入っていて、待ち時間で体が冷えしまうのが理由のようです。
冬はファンヒーターを点火して頑張りたいと思います。
実は11月には密かな楽しみがあります。
初旬から後半にかけ、週末になるとキノコ採りに出かけていました。
ポイントに当たれば、こんな場面に遭遇します。

キノコは解らなくて怖いですね・・・近くの先輩に教わりました。
立ち枯れた木や、倒木に群生しています。
一番沢山採れるのが ”ナメコ”。
店で売っているのは大体こんな感じ。
色は天然のほうが濃いです、そして、これから大きくなるパワーを内に秘めています。

しばらく経つと円形にカサを開ききります。
初めて見た時、ナメコには見えませんでした。

ヌメリがあって食感がよく、山の香りが強いのが特長です。
木一面にびっしりと覆い尽くすこともありますが、猿じゃないので採れません。

次は、自分がなかなか遭遇しない”ムキタケ”です。

上側の皮がしばらくすると、ツルッと剥けるのでこの名がついたそうです。
肉厚で大きく、癖が無いので食べごたえのあるキノコです。
”ヒラタケ”も似たような形で大きく開くきのこです。

実は一番間違えやすいのが毒キノコの”ツキヨタケ”だそうです。
このムキタケとヒラタケに形が良く似ているからだと思います。
見分け方は幾つかありますが。
夜、内側が黄色に薄っすらと光るのでこの名がついたそうです
つぎに”クリタケ”。

ヌメリが無くパサパサした手触りのキノコです。
赤みが強く、なんとなく毒っぽい外観ですが食べられます。
いまどきは、こんな感じですね。
食べ方は、汁ものがほとんどですが、先日すき焼きに入れてみました。

キノコの香りが勝ちますね。
先日、自転車乗りの同僚と山を散策しましたが大当たりのビンゴ。
同僚はびっくりで、食べきれないほどのキノコを担いで帰りました。
雪さえ降らなければまだまだ楽しめそうですが・・・・
やっぱり仕事に集中したいと思います。
皆様も残り少ない一年を楽しみましょう。
師走です・・・・もう。
ホント,月日の経つのが早くて・・・・歳でしょうか。
酒蔵はこの12月、言葉が悪いですが稼ぎ時、忙しいなんて言ってられません。
とにかくお客様の期待に応えられるように頑張るだけです。
造りは中盤戦入口といった立ち位置です、米と酵母の特性など諸条件の相性が細かく見えてきました。
毎年変化があるので簡単にはいかないのが酒造り、妙に納得しております。
安心してください、良い酒が搾れていますから。
今日は真吾の一本の麹の引込み。
皆様方には欠品でご迷惑をお掛けしておりますが、今しばらくお待ちいただくこととなります。
誠に申し訳ございません。
全国的に11月は暖かく、ここ湯沢も同様です。
それでも先日 チラチラっと初雪でした。
ようやく本格的な冬の到来を肌で感じています。
そんなことで自転車乗りは結構前に終了、春までおあずけです。
長~い冬期、なんとかならんものかと?
家乗り用といってはなんですが、写真のバイクを買いました。

ヤフオクで、もちろん中古。
数千円で落札、しかし喜んでいたら送料も同じ位。
米軍払下げの品だそうですが。
発送先が横須賀でした、たぶんそこの基地です。
ミサイルが飛び出しそうな構造ですが、兵器ではありません。
あちら様の体格向きなのか?とにかく頑丈で、とても一人では運べない代物です。
実は2か月前に購入したのですが、2週間くらい乗ったら風邪をひいてしまい、あれから乗っていません。
汗をかくのですぐに風呂に入りたいのですが、誰かが入っていて、待ち時間で体が冷えしまうのが理由のようです。
冬はファンヒーターを点火して頑張りたいと思います。
実は11月には密かな楽しみがあります。
初旬から後半にかけ、週末になるとキノコ採りに出かけていました。
ポイントに当たれば、こんな場面に遭遇します。

キノコは解らなくて怖いですね・・・近くの先輩に教わりました。
立ち枯れた木や、倒木に群生しています。
一番沢山採れるのが ”ナメコ”。
店で売っているのは大体こんな感じ。
色は天然のほうが濃いです、そして、これから大きくなるパワーを内に秘めています。

しばらく経つと円形にカサを開ききります。
初めて見た時、ナメコには見えませんでした。

ヌメリがあって食感がよく、山の香りが強いのが特長です。
木一面にびっしりと覆い尽くすこともありますが、猿じゃないので採れません。

次は、自分がなかなか遭遇しない”ムキタケ”です。

上側の皮がしばらくすると、ツルッと剥けるのでこの名がついたそうです。
肉厚で大きく、癖が無いので食べごたえのあるキノコです。
”ヒラタケ”も似たような形で大きく開くきのこです。

実は一番間違えやすいのが毒キノコの”ツキヨタケ”だそうです。
このムキタケとヒラタケに形が良く似ているからだと思います。
見分け方は幾つかありますが。
夜、内側が黄色に薄っすらと光るのでこの名がついたそうです
つぎに”クリタケ”。

ヌメリが無くパサパサした手触りのキノコです。
赤みが強く、なんとなく毒っぽい外観ですが食べられます。
いまどきは、こんな感じですね。
食べ方は、汁ものがほとんどですが、先日すき焼きに入れてみました。

キノコの香りが勝ちますね。
先日、自転車乗りの同僚と山を散策しましたが大当たりのビンゴ。
同僚はびっくりで、食べきれないほどのキノコを担いで帰りました。
雪さえ降らなければまだまだ楽しめそうですが・・・・
やっぱり仕事に集中したいと思います。
皆様も残り少ない一年を楽しみましょう。
| HOME |