リフォームフェアー
私の実家の屋根の除雪はいまだに手掘りです。
昨年はついに落とした雪が下屋に着いてしまいました。
この大雪がまだこれから先も続くようでは実家の屋根も損傷が出ますので
井戸を掘ってもらい屋根に水を上げる計画です。
そのついでに傷んでいる室内も補修しようと思い、
最近のリフォーム事情を把握しようとハイブ長岡で開催していた
リフォームフェアーへ行ってきました。

綺麗なキッチンが展示されていました。
料理がはかどりそうです。
見てるだけでもなんだかワクワクします。

断熱材と薪ストーブが展示されていました。
断熱材は施工に高く付きそうなので今ある窓の内側にさらに窓を継ぎ足す
二重サッシを勧められました。

コロナ製のヒートポンプ暖房機器です。
ヒートポンプで温水を作り熱交換器へ廻して暖房するシステムです。
1基の室外機で2基以上の暖房機器を駆動できる素晴らしいシステムです。

井戸堀りと屋根以外はどこまで手をつけるかまだ検討中ですが、
冬に暖かい家にしたいと考えております☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ♪
昨年はついに落とした雪が下屋に着いてしまいました。
この大雪がまだこれから先も続くようでは実家の屋根も損傷が出ますので
井戸を掘ってもらい屋根に水を上げる計画です。
そのついでに傷んでいる室内も補修しようと思い、
最近のリフォーム事情を把握しようとハイブ長岡で開催していた
リフォームフェアーへ行ってきました。

綺麗なキッチンが展示されていました。
料理がはかどりそうです。
見てるだけでもなんだかワクワクします。

断熱材と薪ストーブが展示されていました。
断熱材は施工に高く付きそうなので今ある窓の内側にさらに窓を継ぎ足す
二重サッシを勧められました。

コロナ製のヒートポンプ暖房機器です。
ヒートポンプで温水を作り熱交換器へ廻して暖房するシステムです。
1基の室外機で2基以上の暖房機器を駆動できる素晴らしいシステムです。

井戸堀りと屋根以外はどこまで手をつけるかまだ検討中ですが、
冬に暖かい家にしたいと考えております☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ♪
スポンサーサイト
氷室の・・
こんにちは、ボトリンガーOです
毎年好評いただいている「12ヶ月の上善如水 定期便」
「上善如水」の季節限定品を中心に定期便限定酒などを
毎月お届けする期間契約です
2013年分の申し込みは先日締め切らせていただきました
今回は、そんな定期便限定酒の中から1品の紹介です
8月お届けの商品「氷室の上善如水」
その名のとおり氷室で熟成期間を過ごし出荷される商品です
先日、ボトルに充填を行い
こんな感じで保管場所に入れた後

↓↓↓


氷で囲い、このような状態に・・・
このまま、夏の出荷までじっくりと熟成されていきます
(時々、きき酒をして熟度の確認は行います)
定期便契約のお客様、夏のお届けをおたのしみにっ
※む・・・紹介とかいって瓶の画像がない・・・
毎年好評いただいている「12ヶ月の上善如水 定期便」
「上善如水」の季節限定品を中心に定期便限定酒などを
毎月お届けする期間契約です
2013年分の申し込みは先日締め切らせていただきました
今回は、そんな定期便限定酒の中から1品の紹介です
8月お届けの商品「氷室の上善如水」
その名のとおり氷室で熟成期間を過ごし出荷される商品です
先日、ボトルに充填を行い
こんな感じで保管場所に入れた後

↓↓↓


氷で囲い、このような状態に・・・
このまま、夏の出荷までじっくりと熟成されていきます
(時々、きき酒をして熟度の確認は行います)
定期便契約のお客様、夏のお届けをおたのしみにっ
※む・・・紹介とかいって瓶の画像がない・・・
初孫
こんにちは 製造部製麹係の 樋口です
我が家の話題といえば愛犬のお話がほとんどでしたが、
この度はちょっと嬉しい事がありましたのでご紹介します。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
なんでこんなに可愛いのかよ
孫という名の宝物
じいちゃんあんたにそっくりだよと
人に言われりゃ嬉しくなって
下がる目じりがえびす顔
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんな歌がありました。
なんとなく聞いていましたが、いまはまさに実感しています。
まもなく迎える還暦を前に、ようやく私も「じいちゃん」になれました。
孫は可愛いもんだよなんて言われても、そんなもんか程度にしか思わな
かったけれど、なるほどほんとに可愛いいじゃないですか。
平成25年 1月1日 22時29分 まさかの元日生まれ
体重2、226kg 身長42cm
ちょっと小さいけれど、初孫の誕生です。

切迫早産の危険から、2 か月ほど入院し大晦日に退院した途端の大仕事。
予定日より3週間ほど早い誕生日になってしまいました。
でも、母子ともに健康、無事に生んでくれて嬉しいです。
ありがとう!

いまはこんなに大きくなりました

ばあちゃんも嬉しがって抱きまくる毎日です

一緒に酒を飲めるのは20年後かぁ・・・・・
因みにこの子は女の子です
我が家の話題といえば愛犬のお話がほとんどでしたが、
この度はちょっと嬉しい事がありましたのでご紹介します。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
なんでこんなに可愛いのかよ
孫という名の宝物
じいちゃんあんたにそっくりだよと
人に言われりゃ嬉しくなって
下がる目じりがえびす顔
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんな歌がありました。
なんとなく聞いていましたが、いまはまさに実感しています。
まもなく迎える還暦を前に、ようやく私も「じいちゃん」になれました。
孫は可愛いもんだよなんて言われても、そんなもんか程度にしか思わな
かったけれど、なるほどほんとに可愛いいじゃないですか。
平成25年 1月1日 22時29分 まさかの元日生まれ
体重2、226kg 身長42cm
ちょっと小さいけれど、初孫の誕生です。

切迫早産の危険から、2 か月ほど入院し大晦日に退院した途端の大仕事。
予定日より3週間ほど早い誕生日になってしまいました。
でも、母子ともに健康、無事に生んでくれて嬉しいです。
ありがとう!

いまはこんなに大きくなりました

ばあちゃんも嬉しがって抱きまくる毎日です

一緒に酒を飲めるのは20年後かぁ・・・・・
因みにこの子は女の子です
ごぼう茶
ボトリングの宮田です。
最近のマイブームを紹介します。
ごぼう茶です。
テレビ・雑誌などでたびたび紹介されています。
「きれいになれる」「若返る」そして極めつけは「やせる」など‥
女性に、とくに私には凄~く魅力的な「ことば」なので即!!!実行でした。
まずはスマフォで検索しました。
ごぼう茶にはこんな効能、効果があります。

肥満の改善・大腸がんの予防・むくみをなくす・風邪をひきにくくなる・利尿作用がある
動脈硬化の改善・高血圧の改善・肝機能促進・新陳代謝の促進・便秘解消などです。
私は5ヶ月で、約3キロやせる事ができました。
今はベスト体重です。
作りかたを紹介します。
土つきのごぼう(できれば国産品が良い)をタワシで土を洗い流し、ピューラーや包丁でささがきにします。ささがき後はアク抜きはしないでください。ごぼうのアクはの正体はポリフェーノールで抗酸化作用があり野菜の中でもトップクラスで加熱すると抗酸化作用さらにアップするようです。それからサポニンと言う成分もふくまれていて、肌の若さを保ったりスリムな体型にしてくれる働きがあり、ごぼう茶はサポニンを有効に摂取することができるようです。

ささがきにしたごぼうを天日干にします。
水分がなくなるまで干します
フライパンで乾煎りします。
パリパリになるまで乾煎りします。
茶色くなればできあがりです。
保存方法は、冷めてから缶に入れて保存するか、容器などに入れ冷蔵庫で保存します。
ごぼう茶は、急須にお湯をそそぎ2分位蒸らしてから飲むがお勧めです。
麦茶のように冷ましても効果・効能に変化はないそうです。
最近のマイブームを紹介します。
ごぼう茶です。
テレビ・雑誌などでたびたび紹介されています。
「きれいになれる」「若返る」そして極めつけは「やせる」など‥
女性に、とくに私には凄~く魅力的な「ことば」なので即!!!実行でした。
まずはスマフォで検索しました。
ごぼう茶にはこんな効能、効果があります。

肥満の改善・大腸がんの予防・むくみをなくす・風邪をひきにくくなる・利尿作用がある
動脈硬化の改善・高血圧の改善・肝機能促進・新陳代謝の促進・便秘解消などです。
私は5ヶ月で、約3キロやせる事ができました。
今はベスト体重です。
作りかたを紹介します。
土つきのごぼう(できれば国産品が良い)をタワシで土を洗い流し、ピューラーや包丁でささがきにします。ささがき後はアク抜きはしないでください。ごぼうのアクはの正体はポリフェーノールで抗酸化作用があり野菜の中でもトップクラスで加熱すると抗酸化作用さらにアップするようです。それからサポニンと言う成分もふくまれていて、肌の若さを保ったりスリムな体型にしてくれる働きがあり、ごぼう茶はサポニンを有効に摂取することができるようです。


ささがきにしたごぼうを天日干にします。

水分がなくなるまで干します

フライパンで乾煎りします。

パリパリになるまで乾煎りします。

茶色くなればできあがりです。

保存方法は、冷めてから缶に入れて保存するか、容器などに入れ冷蔵庫で保存します。

ごぼう茶は、急須にお湯をそそぎ2分位蒸らしてから飲むがお勧めです。
麦茶のように冷ましても効果・効能に変化はないそうです。
スーパーマーケットトレードショー
寒さ厳しい2月、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
こちら越後湯沢は、2月に入り、上旬は穏やかで過去に経験が無いくらい雪が降らなかったのですが、中旬を向かえる頃には再び大雪となりました。
今回、営業部Yがお届けする「うちそと」は、明日から開催の「スーパーマーケットトレードショー2013」についてです。
弊社、白瀧酒造は、久々に出展させていただきまして、新商品「上善如水 純米 ○○○○」を紹介させていただきます。
“果実みたいに甘酸っぱい 新・純米酒”です。
三日間にて、ご来場いただいたお客様より、簡単なアンケートにお答えいただくと、粗品をプレゼントいたします。是非、白瀧ブースへご来場賜れれば幸いです。(入場には招待券が必要となります)

こちら越後湯沢は、2月に入り、上旬は穏やかで過去に経験が無いくらい雪が降らなかったのですが、中旬を向かえる頃には再び大雪となりました。
今回、営業部Yがお届けする「うちそと」は、明日から開催の「スーパーマーケットトレードショー2013」についてです。
弊社、白瀧酒造は、久々に出展させていただきまして、新商品「上善如水 純米 ○○○○」を紹介させていただきます。
“果実みたいに甘酸っぱい 新・純米酒”です。
三日間にて、ご来場いただいたお客様より、簡単なアンケートにお答えいただくと、粗品をプレゼントいたします。是非、白瀧ブースへご来場賜れれば幸いです。(入場には招待券が必要となります)

雪下ろし
こんにちは、製造部の冨澤です。
我が家では昨年念願だった井戸を掘り屋根に水を上げ雪を消しています。
屋根の配管は自分で試行錯誤しながら取り付けました。

苦労したのは塩ビ配管を取り付ける金具作り。屋根に取り付ける金具は
金物屋さんに売っていたのですが、塩ビ管まで立ち上げる金具作りに
苦労しました。
メイン配管は上から左右に噴射タイプのノズルを使い、下に下がった
屋根は塩ビ管の下にドレンを兼ね穴を開けました。

回りの配管にもドレンを兼ね、下向きに噴射形ノズルを取り付けました。
当初は雪下ろししなくていい程度に消えてくれれば良いと思っていたのですが
意外に綺麗に消えるのでチョット驚いています。
費用も業者に頼む4分の1程度で完成しました。

雪が消えたところにちょっとした春を見つけました。
ふきのとうが二つ顔を出していましたが、数日後にはまた雪の下になってしまいました。

今年は屋根の雪下ろしから開放され楽できてます。
我が家では昨年念願だった井戸を掘り屋根に水を上げ雪を消しています。
屋根の配管は自分で試行錯誤しながら取り付けました。

苦労したのは塩ビ配管を取り付ける金具作り。屋根に取り付ける金具は
金物屋さんに売っていたのですが、塩ビ管まで立ち上げる金具作りに
苦労しました。
メイン配管は上から左右に噴射タイプのノズルを使い、下に下がった
屋根は塩ビ管の下にドレンを兼ね穴を開けました。

回りの配管にもドレンを兼ね、下向きに噴射形ノズルを取り付けました。
当初は雪下ろししなくていい程度に消えてくれれば良いと思っていたのですが
意外に綺麗に消えるのでチョット驚いています。
費用も業者に頼む4分の1程度で完成しました。

雪が消えたところにちょっとした春を見つけました。
ふきのとうが二つ顔を出していましたが、数日後にはまた雪の下になってしまいました。

今年は屋根の雪下ろしから開放され楽できてます。
親バカ
みなさんコンニチハ。化粧品開発担当のエトウです。
南魚沼は冬真っ只中で雪に囲まれた生活を送っております。
太平洋側にお住まいの皆様はバリバリに空気が乾燥し、お肌のお手入れに余念がないことと思います。
スキンケアの基本中の基本は保湿です。とにかく肌を乾燥させないことが美白ケアとエイジングケアの大前提です。
春にツケが回ってこないようしっかり保湿をお願いします。
さて、雪国の楽しみといえばやはりウィンタースポーツですね。我が家も皆スキーが大好きで、3人いる子供たちには小学校時代に競技スキーをやらせていました。(ひとりは現在進行形です)
3人いると男女に関係なくセンスのよい子、そうでない子がいて、悲しいことに女→女→男の末っ子長男がもっとも度胸がなくセンスもないようです。
私もスキーが大好きですのでジュニアチームのポール練習と大会には毎回ついていきますが、やはり末っ子がかわいくて、なんとかタイムが上がるようにとコーチの見えないところでつい口出ししてしまします。
“板をずらすな!”、“もっと腰を落とせ!”、“手を前に出せ!”、“股関節を使え!”と毎回のようにコース脇で怒鳴っています(笑)
これは先月上旬に行われた新潟県ジュニア選手権大回転での愚息がスタートする直前の画像です。

斜度が高くクセのあるコースに加え視界の利かない転倒者続出の悪いコンディションでしたが、転倒しないで無地に降りてきました。
タイムを見てびっくり、昨年の次女のタイムより遥かに遅いではないですか。そりゃ安全運転していれば転ばないですよね。その日のナイターは石打丸山の大丸ゲレンデ。荒れた急斜面でしごきました(笑)
男の子だからセンスがイマイチでもせめて一度くらいは大会で上位に入れたいと思うのは、やはり私は親バカなのだと思います。
最後にウィンタースポーツをする女性のみなさん。
必ずUVケアをしてゲレンデに出ましょう!
南魚沼は冬真っ只中で雪に囲まれた生活を送っております。
太平洋側にお住まいの皆様はバリバリに空気が乾燥し、お肌のお手入れに余念がないことと思います。
スキンケアの基本中の基本は保湿です。とにかく肌を乾燥させないことが美白ケアとエイジングケアの大前提です。
春にツケが回ってこないようしっかり保湿をお願いします。
さて、雪国の楽しみといえばやはりウィンタースポーツですね。我が家も皆スキーが大好きで、3人いる子供たちには小学校時代に競技スキーをやらせていました。(ひとりは現在進行形です)
3人いると男女に関係なくセンスのよい子、そうでない子がいて、悲しいことに女→女→男の末っ子長男がもっとも度胸がなくセンスもないようです。
私もスキーが大好きですのでジュニアチームのポール練習と大会には毎回ついていきますが、やはり末っ子がかわいくて、なんとかタイムが上がるようにとコーチの見えないところでつい口出ししてしまします。
“板をずらすな!”、“もっと腰を落とせ!”、“手を前に出せ!”、“股関節を使え!”と毎回のようにコース脇で怒鳴っています(笑)
これは先月上旬に行われた新潟県ジュニア選手権大回転での愚息がスタートする直前の画像です。

斜度が高くクセのあるコースに加え視界の利かない転倒者続出の悪いコンディションでしたが、転倒しないで無地に降りてきました。
タイムを見てびっくり、昨年の次女のタイムより遥かに遅いではないですか。そりゃ安全運転していれば転ばないですよね。その日のナイターは石打丸山の大丸ゲレンデ。荒れた急斜面でしごきました(笑)
男の子だからセンスがイマイチでもせめて一度くらいは大会で上位に入れたいと思うのは、やはり私は親バカなのだと思います。
最後にウィンタースポーツをする女性のみなさん。
必ずUVケアをしてゲレンデに出ましょう!
冬の趣味に・・・
寒い冬は嫌ですね~(・ε・`*)
寒いのが苦手な私は、春が来るのが待ち遠しいです。
そんな中、友達からボードに行こう!というお誘いが(◔ฺo◔ฺ)
寒いのは苦手ですが、久しぶりにボードをしてみようかなと思い行ってみることに☆
しかし、板は中学の時に買った10年前の板・・。
ウェアも同じく10年前・・。
自分自身も3年ぶりのボード。
無事に帰ってこれるか心配でしたが、とりあえず出発。。( ̄¬ ̄*)


初めて行ったスキー場でしたが、景色がいい!
体もなんとか滑りを覚えていてそれなりに、スーイ、スイと♪
体力の衰えを痛感し、3本くらい滑ったらヘトヘト(´Д`。)
こんなに疲れるものだっけ・・。
しかし、久しぶりのボードが楽しくてすっかりハマッてしまいました☆
せっかくスキー場に近いところに住んでるので、またボードをはじめようかと決意!
そーなると、格好から入りたがる私。

長岡に行って買ってしまいました。
帰ってきてさっそく家から車で1分のスキー場へ。

ナイターは人が少なくてほぼプライベートゲレンデ状態(笑)
冬の趣味が無かった私、これからはボードを本格的に始めていきたいと思います!
ケガだけしないように、準備運動は念入りに・・・(笑)
ボトリング 寺口
寒いのが苦手な私は、春が来るのが待ち遠しいです。
そんな中、友達からボードに行こう!というお誘いが(◔ฺo◔ฺ)
寒いのは苦手ですが、久しぶりにボードをしてみようかなと思い行ってみることに☆
しかし、板は中学の時に買った10年前の板・・。
ウェアも同じく10年前・・。
自分自身も3年ぶりのボード。
無事に帰ってこれるか心配でしたが、とりあえず出発。。( ̄¬ ̄*)


初めて行ったスキー場でしたが、景色がいい!
体もなんとか滑りを覚えていてそれなりに、スーイ、スイと♪
体力の衰えを痛感し、3本くらい滑ったらヘトヘト(´Д`。)
こんなに疲れるものだっけ・・。
しかし、久しぶりのボードが楽しくてすっかりハマッてしまいました☆
せっかくスキー場に近いところに住んでるので、またボードをはじめようかと決意!
そーなると、格好から入りたがる私。

長岡に行って買ってしまいました。
帰ってきてさっそく家から車で1分のスキー場へ。

ナイターは人が少なくてほぼプライベートゲレンデ状態(笑)
冬の趣味が無かった私、これからはボードを本格的に始めていきたいと思います!
ケガだけしないように、準備運動は念入りに・・・(笑)
ボトリング 寺口
| HOME |